PCパーツ関連

-PCパーツ系

【Liberator GP10】MSI製ゲーミングフットペダルを先行入手した話[レビュー]

MSI製ゲーミングフットペダル【Liberator GP10】の特徴や使い勝手についてご紹介します。この製品は2022年7月頃にクラウドファンディングで出資が募られ、最終的に$198,991の資金を得て製造されたゲーミングデバイスです。
-PCパーツ系

【NVIDIA】RTX Video Super Resolutionの使い方とGPU負荷について

[RTX Video Super Resolution]の使い方と、GPU負荷の変化についてご紹介します。この機能を有効にするとYouTube上の動画を高画質化できますが、軽めなゲームを遊ぶのと同じくらいGPUに負荷がかかるようです。
-PCパーツ系

【Zen 4】EXPOメモリ・SMT無効・片側CCDでRyzenのゲーム性能は向上する?

今回は[EXPOメモリ使用]・[SMT無効化]・[片側CCDのみ]といった調整を行った際の、ゲーム系ベンチマーク結果の変化についてご紹介します。「Ryzen CPUでもゲーム性能をもっと伸ばしたい!」という方は、ぜひご参照ください!
スポンサーリンク
-PCパーツ系

【Zen 4】PBO設定からRyzen 7950Xを低電圧化&温度制限した話

今回はBIOSのPBO設定を調整し、Ryzen 7000シリーズCPUを低電圧化・温度制限する方法についてご紹介します。この方法では、パフォーマンスはそのままに、消費電力やCPU温度をセーブすることが可能です。
-PCパーツ系

【MEG CORELIQUID S360】MSIのハイエンド簡易水冷でRyzen 5950Xを冷やす!実力検証レビュー

MSI製ハイエンド簡易水冷【MEG CORELIQUID S360】の冷却性能を、現行のハイエンドCPU【Ryzen 5950X】をサンプルにしつつご紹介します。結果は、CPUの消費電力が220Wに達しても、十分に冷やしきれるようです。
【自作PC】

【MSI】X570 UNIFYのBIOSを更新した話[AGESA 1.2.0.6]

今回は、MSI製Ryzen用マザーボード【X570 UNIFY】のBIOSを更新したお話です。[AGESA 1.2.0.5]の不具合情報を目にしたので更新を行いましたが、幸いなことに自分の環境では大した影響は出ていなかったようです。
【自作PC】

【GeForce RTX30xx】Resizable BARを有効にする方法[Ryzen]

今回は、GeForce RTX30xxシリーズ以降で利用可能な、[Resizable BAR]機能を有効化する方法についてご紹介します。この機能により、NVIDIA曰く「いくつかのタイトルで数%、最大で12%の性能向上が得られる」そうです。
-PCパーツ系

グラボの電源管理モードは標準推奨?! 新SUPRIMのTDPを見て思うこと

NVIDIAコントロールパネルの設定について、多くのサイトで「電源管理モードは[パフォーマンス最大化を優先]にしましょう」と紹介されていますが、RTX30xx以降のグラフィックボードであれば[標準]を推奨します。
【自作PC】

【Windows 11】fTPMを有効・無効にする方法 [Ryzen]

今回は、fTPM機能を有効(無効)にする方法について、MSI製マザーボードを例にご紹介します。Win11への移行や、Ryzen環境でのスタッター問題を回避する際に、fTPM機能の設定変更が必要になる場合があります。
雑感

【RTX3080Ti・RTX3060要注意】PC起動後にDP接続のモニターが映らない不具合について

今回は「DP接続だとBIOS画面が映らない」といった問題についての話です。GeForce RTX 3080TiとRTX3060限定でDisplay IDに互換性問題が生じており、解消するにはvBIOSの更新が必要です。
スポンサーリンク