HWiNFO

-PCパーツ系

【NVIDIA】RTX Video Super Resolutionの使い方とGPU負荷について

[RTX Video Super Resolution]の使い方と、GPU負荷の変化についてご紹介します。この機能を有効にするとYouTube上の動画を高画質化できますが、軽めなゲームを遊ぶのと同じくらいGPUに負荷がかかるようです。
-原神

【原神】アンチエイリアスのFSR2・SMAAとは?効果比較とGPU負荷についての検証

単純なアンチエイリアス比較では、背景重視な[FSR2]・アクション重視な[SMAA]といった違いがあるようです。ただし、[FSR2]を有効にした状態では、レンダリング精度を下げても画質が悪くならないといった追加効果もあるようです。
-PCパーツ系

【Zen 4】PBO設定からRyzen 7950Xを低電圧化&温度制限した話

今回はBIOSのPBO設定を調整し、Ryzen 7000シリーズCPUを低電圧化・温度制限する方法についてご紹介します。この方法では、パフォーマンスはそのままに、消費電力やCPU温度をセーブすることが可能です。
スポンサーリンク
-PCパーツ系

【MEG CORELIQUID S360】MSIのハイエンド簡易水冷でRyzen 5950Xを冷やす!実力検証レビュー

MSI製ハイエンド簡易水冷【MEG CORELIQUID S360】の冷却性能を、現行のハイエンドCPU【Ryzen 5950X】をサンプルにしつつご紹介します。結果は、CPUの消費電力が220Wに達しても、十分に冷やしきれるようです。
-原神

【原神】DLDSR機能で4K高画質化!解像度ごとのGPU負荷についての検証

今回は、NVIDIA製グラフィックボードで利用可能なDSR機能についてのお話です。この機能を活用すると、4K対応モニターを持っていなくても、ゲームなどを高画質な4K出力で遊べるようになります。
【自作PC】

【GeForce RTX30xx】Resizable BARを有効にする方法[Ryzen]

今回は、GeForce RTX30xxシリーズ以降で利用可能な、[Resizable BAR]機能を有効化する方法についてご紹介します。この機能により、NVIDIA曰く「いくつかのタイトルで数%、最大で12%の性能向上が得られる」そうです。
-Steam

[PC版]エルデンリングのグラフィック設定とCPU・GPU負荷についての検証

今回は、[PC版]エルデンリングのグラフィック設定とCPU・GPU負荷についてのお話です。[低・最高・カスタム]の3パターンで、どれだけCPU・GPUの負荷に差が生じているのか、検証を行いました。
-PCパーツ系

グラボの電源管理モードは標準推奨?! 新SUPRIMのTDPを見て思うこと

NVIDIAコントロールパネルの設定について、多くのサイトで「電源管理モードは[パフォーマンス最大化を優先]にしましょう」と紹介されていますが、RTX30xx以降のグラフィックボードであれば[標準]を推奨します。
-原神

【原神】レンダリング精度は1.1でOK!画質設定とGPU負荷についての検証

今回はPC版【原神】の画質設定[レンダリング精度]についてのお話です。結論、レンダリング精度の設定は[1]か[1.1]でOK。この設定を変えると、ゲーム画質やCPU・GPUへの負荷がどれくらい変化するのか、検証を行いました。
-ツール系

【HWiNFO】日本語にも対応!定番モニタリングソフトの使い方

PCモニタリングの定番フリーソフト【HWiNFO】についてご紹介します。詳細なハードウェア情報を確認できるだけでなく、CPUの温度や使用率などをリアルタイムでモニタリング&ロギングできる、便利なソフトウェアです。
スポンサーリンク