[PC版]SteamにJoy-Conを登録&設定して、ゲームを遊ぶ方法【原神】

-Steam

今回は、Nintendo Switchの標準コントローラー、通称[ジョイコン]についてのお話です。

同じくSwitch用に発売されている[プロコン]は、Steamを経由することで、PCでも使うことができます。しかし[ジョイコン]については、今までSteamでのサポートがなく、PCで気軽に使えない状態でした。

2022年8月になり、ようやく[ジョイコン]もSteam側でサポートされたようです。

そこで今回は、SteamにJoy-Conを登録&設定して、ゲームを遊ぶ方法についてご紹介します。

[PC版]SteamにJoy-Conを登録&設定して、ゲームを遊ぶ方法【原神】

PCとジョイコンを接続する

Windows11の[設定]画面

まずはPCとジョイコン2台のペアリングを行います。

Windowsの[設定]より、[Bluetoothとデバイス]の項目を開き、[デバイスの追加]を選択しましょう。その後、[Bluetooth] の項目を選び、コントローラー側のペアリングボタンを長押しすることで、PCへの接続が行えます。

接続済みデバイスに、[Joy-Con(L)]と[Joy-Con(R)]の2つが表示されていれば準備OKです。

なお、PCにBluetooth機能がない場合は、別途USBのBluetoothアダプタを購入する必要があります。他のゲーム機にも流用できる、汎用性の高いアダプタがオススメです!

Steamの設定

管理者としてプログラムを実行する

アイコンを右クリックし、プロパティを開いた画像

Steamが管理者として実行されるよう、設定を変更しましょう。

Steamのショートカットアイコンを右クリックし、プロパティを開きます。その中にある[互換性]のタブを表示して、[管理者としてこのプログラムを実行する]にチェックを入れてあげればOKです。

※この設定を行わないと、「Steamではコントローラーが認識されているのに、ゲーム側でその設定が反映されない」といった状態になる場合がございます。

ベータ版のSteamを有効にする

2022年8月19日のSteamアップデート(詳細)にて、正式版でもJoy-Conがサポートされました。そのため、この項目は設定せずともOKです。

2022年8月10日時点では、ベータ版でのみジョイコンがサポートされている。

今回ご紹介するジョイコンの設定方法は、2022年8月9日のβ版Steamアップデートから使えるようになりました。そのため、正式版ではまだ利用することができません

※2022年8月19日のアップデートで、正式版もサポートが開始されました!

Steam入力

・Joy-Conのペアを、単一または複合に切り替えられる機能を追加しました。

・Joy-Conジャイロをサポートしました。

・Bluetooth経由でJoy-Conの電源をオフにできる機能を追加しました。

・Joy-Conをペアで認識する場合のゲームパッドテンプレートを修正しました。

・NintendoボタンレイアウトをJoy-Conでも扱えるように変更しました。

Steam Client Beta – August 9

「正式版がリリースされる前に試してみたい!」という方は、下記の方法にてSteamのβ版を有効にしましょう。なお、実施は自己責任にてお願い致します。

β版Steamを有効にする手順
  1. [設定]から[アカウント]のタブを開き、ベータへの参加にある[変更]ボタンを押す。
  2. 新しく開いたウィンドウの[Steam Beta Update]を選択し、OKボタンを押す。
  3. 案内に従ってSteamを再起動する。

[Combine Pairs of Joy-Con]を有効にする

[一般のコントローラ設定]を開く
[Combine Pairs of Joy-Con Controllers]にチェック

[Joy-Con(L)]と[Joy-Con(R)]の2つを、1つのコントローラーとして使用するには、ジョイコンのペア設定を有効にする必要があります。下記の手順で設定を行いましょう!

ジョイコンのペア設定を有効にする手順
  1. 面左上の[Steam]より[設定]を開き、[コントローラ]の項目を選択する。
  2. その中にある[一般のコントローラ設定]ボタンをクリックする。
  3. [Combine Pairs of Joy-Con Controllers]にチェックを入れる。

実際に遊んでみた

持ち心地はプロコンに劣るものの…

【Steamの設定】が完了したあとは、Steam経由でゲームを起動し、ジョイコンが使えるようになっているか確認を行いましょう。今回は試しに、原神で遊んでみました。

移動や攻撃など、一般のコントローラー同様に操作が行えました。

動画では、付属のJoy-Conグリップを利用していますが、左右バラバラな状態でも1つのコントローラーとして操作可能です。

ちなみに、ジャイロ機能は右手側で反応していました。

Nintendo Switchを所有していて、「PCゲームでもコントローラーを使ってみたいけど、新しく買うほどでもないかな」という方は、試しにジョイコンを使ってみるのも良いかもしれません。

ジャイロ機能も使えます!

ゲームの[管理]より、[コントローラ設定]を開く
ゲームパッドの設定画面からジャイロの設定を行う

ジョイコンには、コントローラーを上下左右に動かすことでゲーム内の視点を操作する[ジャイロ機能]が備わっています。

設定する場合は、この機能を使いたいゲームの上で右クリックし、[管理]タブの中から[コントローラーレイアウト]を選択しましょう。ゲームパッドの設定画面が開いたあとは、プロコンと同様の手順でジャイロ機能を調整することができます。

詳細は↓の記事をご覧ください!

最後に

今回は、SteamにJoy-Conを登録&設定して、ゲームを遊ぶ方法についてご紹介しました。

この方法では、Joy-Conグリップを利用することで、市販のコントローラーと同じような使い方ができます。もちろん、左右それぞれに分かれた状態で遊ぶことも可能です。

PC用のメイン・コントローラーが壊れてしまった際など、代打としてジョイコンが使えるようになったのは嬉しいですね。

それでは!

コメント

  1. 旅人 より:

    丁寧な解説記事の投稿ありがとうございます。
    記事の通りJoy-ConをPCに接続し、Steamの設定を完了させ、ゲーム上で「キーボードとマウス」での操作から「コントローラ」の操作に切り替えるところまでは出来たのですが、Joy-Conを操作しても一切反応がありません。
    どうしてもJoy-Conでプレイしたいのでご助言いただけると幸いです。

  2. ハイオク より:

    とある理由でJoy-ConでSwitch以外のゲームをプレイしたく色々調べていたところ、こちらの記事を読ませていただきました。
    大変参考になりました。

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、ゲームパッドに対応しているゲームであれば全てJoy-Conでプレイ可能と思ってもいいでしょうか?

    • ショウT より:

      コメントありがとうございます。
      全てかどうかは分かりませんが、自分が遊んでいるタイトルでは今のところ動いてくれているので、概ねその認識で相違ないかと存じます!

タイトルとURLをコピーしました